映像。


弐瓶勉 氏の”バイオメガ”です。

昨日ブックオフに行く機会がありましたので。
100円コーナーを見ていたら、みかけたので衝動買いしてみました。
ブラムが大好きなのですが、今までは敬遠していたわけです。

「これ、面白いですねぇ!!(;;;゜Д゜)」

ブラムを初めて見た大学生のころの時も「うわー!w」って感動しましたが、これも面白いですわ。

なんていうのでしょう、頭の中で自分の中でアニメ化して動画化してみると良い、のでしょうか。
内容も絵コンテの連続みたいな感じなのですが、静止画としてではなく、連続するものとして見ていくと、「ああ、これかっこええーなーw」ってなるみたいです。

アバラも面白いですねぇ。
友達に勧められて買ってみたブラム学園にも、僕的に おお!って思う短編が入ってましたしね。

よし、全巻揃えるか(´ー`)

>本日の成果
昨日4ヶ所+今日4ヶ所+グスゲン土1回 でした。

現在、231/300試練也。

ちょいとブログ更新を日が飛び飛びになっておりまして。
怠けております。見に来て頂いている皆様、すいません(;;;´Д`)

某人からお声がかかり、某機会がありまして、他の方のブログの閲覧をすることがありまして。
拝見させて頂いた(まだ4分の1も読んでいませんw)のですが、面白いですねぇ。
とっても書いてきた日数が年単位で長い分、とっても読み応えがありますね。

しかも読んでいて共感できるわ為になるわ面白いわと、すごいですね。

僕も某氏くらいにたくさんの量を、その時に思ったことを出来る限り形に残していけたらいいなぁって思いました。
しかし僕の場合は国語力が無いので、くだらない文章ですいません、なわけですがーw

>あ、

BCご参加、ありがとうございました。

やっぱ赤3のが速くて楽ですねぇ。
コンポージャーそのまんまで精霊打ち続けるのは、どうなのかと思いましたがw
(それでも戦闘時間5分切ってたのですから問題全くなしでしょう。)

お二人様、またお暇を見計らってお誘いいたしますので、その時はよろしくお願いしますー。

コメント



タイトルとURLをコピーしました