↑
というわけでGPD XDの備忘録の続き。
アーケードは上の写真の通り動いてます。
もうこれチャタンヤラクーシャンクが動くだけで買う価値ほんまにあり。
あとアールタイプもレオも動くからマジ買う価値あり。
でも今日はそれだけじゃない!
↑
先週に懸案事項とされていたSDカードはどこまで認識するのか?という内容。
今週128GBのSDカードがアマゾンから届いたので挿してみたら認識した。
256GBはダメっぽいのでご注意を。
(充電しながら遊べないバグ同様、今後の拡張および修正に期待かな!)
んで、ルートっていうかフォルダの位置は上の写真のmntのexternal_sdね。
SDカードの中身とかフォルダはパソコンにカードリーダー繋いで作成とかロムをドラドロね。
本体は絶対にパソコンに繋いだらあかんでw
壊れるからなw
↑
んで先週動かない動かない言うてましたCD-ROM系も無事開通しました。
そーーーいえばPCエンジンにはシステムカードっていうのがありましたねぇw
しかもバージョンがこんなに細かく分かれてるなんて。
アーケードカードは忘れていいと思う。そんなに龍虎の拳がやりたいなら別だパカーン!!
(この中でアーケードでネオジオのゲームが実機で動くんやから移植ものはやる意味ないでしょw)
このシステムカードの設定はOptionのsystemで選択ね。
SDカードにカードのファイルを入れておいても指定できたよ。
↑
んでロムは適当にグーグルで検索したら出てくるので拾ってくるとして、
rarファイル状態では動かない。
この.cueファイルというものが起動に必要らしい。
これCD-ROMの2曲目に入ってたピーガー!ってなる部分のファイルなんかもね。
解凍したらisoファイルも出てくるからそれもSDカードの中に入れる。
こっちが本体ね。これがないと動かない。
↑
そしたら起動する。
普通のCD-ロムロム、スーパーCD-ロムロム、アーケードカードとあるけれど
アプリの中にアーケードカードの内容があるから、スーパーのバージョン3.00あればいいんかも。
ファイティングストリートやりたいならバージョン古いのがいるかもしれん。
これも本体の中のとなりでアーケードのマジのスト1動いてるし要らんやんとお思いの貴方、
ファイティングストリートは音楽がめっちゃアレンジされていてかっこいいからやるべき。
↑
というわけでPCエンジンCD-ROM関係も起動しました。
アーケード系は基板ごとにプログラムとか性能違うから、ときめきメモリアルのパズルだまとか
東亜プランのテキパキとかアクアラッシュとか動き怪しいのが多い。
しかしこの手の家庭用ゲーム機は本体がエミュレートできちゃったら、その中で動いていた
ソフトはほとんど全て完璧に再現されているからすごい。
んで今回写真撮らなかったけど、スーパーファミコンも全部普通に動いている。
前の会社の同僚から貰ったロムセットが大活躍する場面ですだった。
このブログでも2009年ごろかそこらでPSPのエミュレーター設定を行った記事があったと思うが
あの頃はスーパーファミコンは動かなかった。
動いても拡大縮小処理がおかしくなっていた。
それ以前にメモリースティックの容量がウンコすぎた。2GBとか何も入らないしw
しかし今回のGPD XDではスーパーファミコンがすいすい動いているから時代の進歩感じる。
チャタンヤラクーシャンク、PCエンジンCD-ROM、エイリアンソルジャー、海腹河背。
こんだけ動いて2万円なら、怪しい中国製でも買う価値は余裕でありだと思った次第だ。
あ、SDカード買わなあかんから26000円くらいかな!
もちろん全部やりたいなら全部入るよ!SDカード買ってきてロム全部拾って来たらね!
↑
ちなみにこれアンドロイドのタブレットだからガンダムウォーズとかも普通に動くからねw
まぁこの手の課金が関わるゲームはBaidu入ってる時点でやらない方がいい。
気が付けばめっちゃ中国に情報抜かれてたとか怖すぎやしね。
オンラインで繋ぐとしても捨てアカウントのクレカなしでやるべし。
(実際捨てアカウント登録してるしなw)
オフラインで完結しているゲーム機として遊ぶのがこのGPD XDの一番楽しい遊び方かな?
来週は時間があればPC98とX68000に挑戦したいと思う。
AとかBとかドライブにディスクの入れ替えとか面倒くさそーだー。
コメント