↑
というわけでLINEスタンプ第二弾審査通って販売開始してまーす。

毒舌小姑トイプードル in 京都 2 汎用仕様 - LINE スタンプ | LINE STORE
京都にお住まいの我が家のトイプードルさんはとてもせっかちです。バストアップのみ、テキスト無し、汎用性の高い内容でまとめてみました。
みなさん買ってくれーw
(買って頂いたお知り合いの皆様、ほんまにありがとうございます;)
まぁこれみんな量産するから検索で埋もれていってアクセス最初だけぴょこんと出て
そのあとはダラダラ続いていくパターンなのはもう明白。
次にやれることは自分のスタンプを量産して認知度を上げていくことではないでしょうか。
今日このあと絵文字いきまっさ。
その次にアニメーションPNGやってみます。
AdobeのAnっていうのがあるんですかね。元はFlashのやつ。
ああ、そういえばFlashは2020年でAdobeも終了するみたいですやん。
Flashは2010年頃までかな?iPhoneが出るまで、一時代を築いたけど終わっていくのは残念だーなー。
コメント